

7月23日 稽古
湿度が高くて蒸し暑いなか、元気いっぱいに稽古しています。皆さんにご報告です。なんと中学3年生の渡邉結月さんが中総体県大会優勝という快挙を成し遂げました。結月は小学生の転がら努力家で明るくみんなの人気者です。塩釜柔道教室の誇りでもあり、私個人的にも彼女を誇りに思います。おめで...


7月16日 稽古
我ら塩釜柔道教室のみんなは暑さにも負けず、元気に稽古しています。 時には先生方からの厳しい指導もありますが楽しく柔道の稽古に励んでおります。 1人1人、目標を持って一生懸命頑張りましょう。 今年も新たに、初段を取得し黒帯となる中学生もいます。...


7月9日 稽古
毎日暑い日が続いています。 そんな中でも塩釜柔道教室のみんなは元気に稽古しています。 先生方からの厳しい指導も真剣に受け止め、心も身体も成長しているのが目で見てわかります。 立派な柔道家になってきています。 初心を忘れぬよう私達指導者も心がけ楽しく柔道を学んでもらえるよう日...


7月2日 稽古
梅雨が明け、夏本番となりました。 いよいよ中学生は昇段試験を受けることとなり形の練習をしています。 小学生も暑さに負けず頑張りました。 熱中症対策を万全にとりながら稽古していきます。


6月26日 女川大会
待ちに待った試合当日。久しぶりの対外試合ともあって選手だけでなく引率の先生方も緊張していました。結果はどーであれ怪我なく、とても内容の良い試合内容で先生方もとても満足いく結果となりました。こんなにも逞しく、頼もしい柔道家に成長してくれて子供達に感謝です。礼法もどこの団体の子...


6月25日 稽古
大会前日の稽古となりました。 試合に出る選手、でない選手関わらずみんな一生懸命稽古しました。 これからどんどん暑くなってきますので熱中症対策を万全にとりながら稽古していきます。


6月18日 稽古
大会の一週間前ともあってみんな真剣に稽古していました。 とにかく、怪我なく元気に試合にのぞんでくれれば結果は努力した分返ってくると思います。 いい試合が出来るよう応援お願いします。


6月11日 稽古
大会に向け立ち技、寝技共に稽古しました。 日頃の乱取り稽古の動きかたや試合に向けた動き方も先生方から学び、みんな真剣に話を聞いていました。 新しく入会した子供達も受け身や技を覚えてきています。 沢山学び、心も身体も鍛えましょう。


6月4日 稽古
6月末の大会に向け一生懸命稽古に励んでおります。 今回は4年生以上のため試合に出れない子供達もいます。 大会にエントリーされた選手は塩釜柔道教室の代表として試合にのぞみます。 皆さんの応援宜しくお願い致します。


5月28日 稽古
月最後の稽古でしたので久々に練習試合を行いました。 試合の礼法や動きを再確認しながらみんな一生懸命取り組んでいました。 新入会の仲間も増えて塩釜柔道教室は更に盛り上がってきました。 これからどんどん暑くなってきますので熱中症対策を万全にとりながら熱く楽しい稽古をしていきます。