

9月23日 塩竈市総体
更新が遅くなりました。 あまりにも良い大会でしたので余韻に浸っていました。 小学生、中学生、一般の方々、みんな頑張りました。 私にとっては大会に出場してくれたみなさん、優勝です。 大きな怪我もなく無事大会が終わりホッとしています。...


9月10日 稽古
9月23日の総体に向けて稽古しました。 みんな気合いが入っています。 先生方もみんな気合いを入れて稽古しました。


8月27日 稽古
9月4日の大会も1週間前となりました。 メンバーに選ばれた選手も今回は選ばれなかった選手も真剣に稽古しています。いい試合が出来るよう頑張りましょう。怪我なく元気に試合の準備をしていきます。 中学生の渡邉結月さんの全国大会の結果も聞けました。...


8月13日 稽古
9月の大会までもう少しです。 8月は体育館の使える日も限られているのでしっかり稽古しないと間に合いません。 立ち技を中心に寝技もしっかりと準備して大会に望みましょう。


7月30日 稽古
凄く暑いです。 体育館も熱がこもりなかなか涼しくなりません。 そんな中でも9月に予定されている大会に向け選手に選らばらた子も残念ながら選ばれなかった子も頑張っています。


7月23日 稽古
湿度が高くて蒸し暑いなか、元気いっぱいに稽古しています。皆さんにご報告です。なんと中学3年生の渡邉結月さんが中総体県大会優勝という快挙を成し遂げました。結月は小学生の転がら努力家で明るくみんなの人気者です。塩釜柔道教室の誇りでもあり、私個人的にも彼女を誇りに思います。おめで...


7月16日 稽古
我ら塩釜柔道教室のみんなは暑さにも負けず、元気に稽古しています。 時には先生方からの厳しい指導もありますが楽しく柔道の稽古に励んでおります。 1人1人、目標を持って一生懸命頑張りましょう。 今年も新たに、初段を取得し黒帯となる中学生もいます。...


7月9日 稽古
毎日暑い日が続いています。 そんな中でも塩釜柔道教室のみんなは元気に稽古しています。 先生方からの厳しい指導も真剣に受け止め、心も身体も成長しているのが目で見てわかります。 立派な柔道家になってきています。 初心を忘れぬよう私達指導者も心がけ楽しく柔道を学んでもらえるよう日...


7月2日 稽古
梅雨が明け、夏本番となりました。 いよいよ中学生は昇段試験を受けることとなり形の練習をしています。 小学生も暑さに負けず頑張りました。 熱中症対策を万全にとりながら稽古していきます。


6月26日 女川大会
待ちに待った試合当日。久しぶりの対外試合ともあって選手だけでなく引率の先生方も緊張していました。結果はどーであれ怪我なく、とても内容の良い試合内容で先生方もとても満足いく結果となりました。こんなにも逞しく、頼もしい柔道家に成長してくれて子供達に感謝です。礼法もどこの団体の子...