

3月4日の稽古
今年度の稽古も残りあとわずかです。 4月に大会もありますのでみんな真剣に一生懸命頑張ってます。 怪我のないように最善の注意をはらいながら先生方も頑張っています。


2月18日 稽古
18日の稽古は私が仕事のため直接見ることは出来ませんでしたがみんな頑張っていたようです。 いつも写真を撮影して頂く親子会の皆様、ありがとうございます。


1月28日 2月8日 稽古
更新が遅くなりました。 毎日とても寒く体育館もとっても寒いです。 ですがみんな裸足で柔道を頑張っています。 寝技を中心とした稽古となりました。


1月7日 初稽古 1月14日 稽古
更新遅くなりました。 今年も無事に初稽古を迎えられました。 みんな目標を持ち、しっかり稽古に励んでおります。 今年も塩釜柔道教室を宜しくお願い致します。


12月24日 稽古
今年の稽古も最終日となりました。 無事に全員昇級試験も合格し新しい年を迎えられます。 今年1年大きな怪我もなく充実した1年となりました。 来年も塩釜柔道教室を宜しくお願い致します。


11月26日 稽古
毎年恒例の昇級試験を行いました。 みんな頑張り、なんと全員合格です。 講道館の1級を受験した6年生も再試験を受ける選手もいますがみんな完成度が高く、追試で合格するでしょう。 とにかく無事に帯の色が変わります。 みんな、よく頑張りました。


11月19日 稽古
いよいよ26日は昇級試験です。 合格すればみんな帯の色が変わります。 先生方とみんな一生懸命に練習していました。 6年生は講道館1級に挑みます。 みなさん、全員合格できるように応援お願いします。


11月5日 稽古
今年も残すところ2ヶ月となりました。 今から体育館もどんどん寒くなってきますので風邪をひかないように気をつけましょう。 今月には昇級試験を行います。 帯の色がまた一つ変われるようにみんな頑張れ❕


10月29日 稽古
毎年恒例のハロウィーンを少しだけやりました。 今年は馬です。 なかなかタイミングが難しいですが子供達みんなに楽しんでもらえるよう工夫しながら継続したいと思います。 稽古も寝技を中心に行って寒い時でも身体が暖かくなるよう稽古しています。 みんな日々頑張っています。


10月22日 稽古
10月の稽古も後2回です。 来月の昇級試験の準備をそろそろ始めます。 だんだんと寒くなってきますので寝技を中心に稽古していきたいと思います。 みんな、頑張っていますので応援宜しくお願い致します。